PanasonicのDVDレコーダーDAGAの普及モデルDMR-BWT530とDMR-BWT630とDMR-BWT730とDMR-BWT830を比較してみた。録画可能なメディアはどれもDVDとBluerayをサポートしており、どれも変わらない。大きな違いがハードディスクの容量で、順番に500GByte、1000GByte、2000GByte、3000GByteとなる。ハードディスクの容量はは合計の録画時間と比例するので、同じ録画モードであれば DMR-BWT530よりDMR-BWT830の方が6倍多く録画することができる。同時可能な録画数を意味するチューナー数はDMR-BWT530とDMR-BWT630が2個、DMR-BWT730とDMR-BWT830が3個である。自宅に無線LANやLAN環境があり、他の機器と接続することに難がなければBMR-BWT640、BMR-BWT730、BMR-BWT830が良い。これら4機種は価格も大きく異るので、最低限の録画が出来れば良いのであればBMR-BWT530がおすすめ。無線LANやLAN環境を利用したければDMR-BWT630かDMR-BWT730がおすすめ。ひたすら録画して撮りためておきたければDMR-BWT830がおすすめ。